対応サーバーを教えてください
2016年09月14日
対応サーバは以下になります。
Apache (mod_ssl) (※1) (※2) (※3)
Microsoft Internet Information Services 6.0 (IIS 6.0)
Microsoft Internet Information Services 7.0 (IIS 7.0)
Microsoft Internet Information Services 7.5 (IIS 7.5)
Microsoft Internet Information Services 8.0 (IIS 8.0)
Microsoft Internet Information Services 8.5 (IIS 8.5)
nginx (※1)
Tomcat (※4) (※5)
Oracle iPlanet Web Server 7.x (旧Sun Java System Web Server 7.x) (※4)
※1 OpenSSL 1.0.0とそれより前の系列のOpenSSL Software Foundationによるサポートは、終了しました。 OpenSSL 1.0.1系列のOpenSSL Software Foundationによるサポートは、2016-12-31までの予定です。OpenSSL 1.0.2系列のOpenSSL Software Foundationによるサポートは、2019-12-31までの予定です。 OpenSSL 1.1.0系列のOpenSSL Software Foundationによるサポートは、2018-04-30までの予定です。
※2 Apache 1.3系列の保守は、 2010-02-02以降、 停止しています。 Apache 2.0系列の保守は、 2013-07-09以降、 停止しています。 Apache 2.2系列の保守は、 2017-12で停止の予定です。
※3 mod_sslは、 Apache 1.3.42に対応していません。 mod_sslの保守は、 2008-02-08以降、 停止しています。
※4 Oracle (旧Sun Microsystems) によるJava J2SE 5.0のサポートは2009-11-03に、 Java J2SE 1.4.2のサポートは2008-10-30に、Java J2SE 1.3.1のサポートは2004-10-25に終了しました。Java SE 6のサポートは、2013-02-19に終了しました。Java SE 7の標準サポートは、2015-04に終了しました。
※5 Apache Software FoundationによるTomcat 6系列の保守は、2016-02-11以降、Tomcat 5.5系列の保守は、2012-10-10以降、Tomcat 5.0系列の保守は2004-12-10以降、 Tomcat 4系列の保守は2009-06-17以降、 停止しています。
よく読まれている質問
- 2026年3月15日からSSL/TLS証明書の有効期間が200日に短縮されます
- SSLサーバ証明書からクライアント認証EKU削除に関する重要なお知らせ
- FujiSSLではどのACMEクライアントが使えますか?
- 量子コンピュータ時代に備える!FujiSSLなら耐量子暗号への移行も安心
- FujisslのACMEはどの認証方式に対応していますか?
- www付きのコモンネームで発行した証明書がwww無しのドメインで利用できません。...
- クライアント証明書発行までの流れ
- ドメイン所有者確認方法をメール、DNS、ファイルのいずれかに変更したい
- FujiSSLは世界的CA「Sectigo」の中間認証局です
- ACMEを利用するメリットは何ですか?