【完了】定期メンテナンスのお知らせ
2018年06月28日
平素は弊社認証サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
弊社認証サービスにおきまして、システムの維持、
システムメンテナンス作業を実施いたしますので、
いたします。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
また、作業開始時に再度ご案内いたします。
______________________________
●作業予定日時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2018年 7月28日(土) 21:00 ~ 7月29日(日) 9:00
______________________________
●サービスへの影響
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上記作業時間帯は以下の手続きを行う事ができません。
・証明書の発行
・証明書の再発行
・証明書のキャンセル・失効
・ユーザーポータルサイトへのアクセス
______________________________
●メンテナンスの内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
システムの維持、改善を目的としたシステムメンテナンス
なお、公開リポジトリ(CRL)は停止いたしません。
また、既に発行済みの証明書への影響もございません。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
本メンテナンスは完了しました。
よく読まれている質問
- ドメイン使用権確認方法
- ACME対応の組織認証証明書はいつから利用可能になりますか?
- 現在利用中のサーバでFujiSSLを利用できるか知りたい
- ACME(自動更新)に対応する環境を知りたい
- ACMEを利用するメリットは何ですか?
- SiteLockの導入にあたりサーバやパソコンにソフトウェアのインストールは必要ですか?...
- 承認メールの選択でWhois公開連絡先のメールアドレスが表示されない
- 審査状況の確認
- ファイル認証とメール認証どちらを選択すればいいですか
- 大塚商会のアルファメールでFujiSSL証明書を使えますか?
- FujisslのACMEはどの認証方式に対応していますか?
- FujiSSLの認証方式を教えてください